観光危機管理とは?

台風、地震、津波、航空機・船舶事故、感染症などの災害や事故により、観光客や観光産業に大きな影響や被害をもたらすことを「観光危機」といいます。そして、この観光危機を事前に想定し、被害を最小限に抑える対策と対応を皆で計画的に行うことが「観光危機管理」です。

万が一沖縄で観光危機が発生しても、観光客の安全や安心が守れるよう、そして、また沖縄に来てもらえるよう、県全体で「観光危機管理」に取り組んでいきましょう!

地域のハザードマップを
入手する

国土交通省・国土地理院わがまちハザードマップ 各市町村が作成したハザードマップへリンクします。
地域ごとの様々な種類のハザードマップを閲覧できます。

ハザードマップとは

自然災害による被災想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図です。地域のハザードマップを確認して、いざというときに備えましょう!

動画コンテンツ

  • 第2次沖縄県観光危機管理計画勉強会 (1:20:34)

    2022年9月8日(木)開催の「第2次沖縄県観光危機管理計画勉強会」動画公開中!

  • 沖縄観光危機管理セミナー2021「ポストコロナ時代の沖縄観光再興に向けて」 (2:21:55)

    2021年11月22日(月)に開催の「沖縄観光危機管理セミナー2021」動画公開中!

  • 沖縄観光危機管理WEBシンポジウム (2:06:36)

    2021年3月19日(金)に開催の「沖縄観光危機管理WEBシンポジウム」動画公開中!

  • 沖縄観光危機管理セミナー2020 (1:13:49)

    2020年10月30日(金)に開催の「沖縄観光危機管理セミナー2020」動画公開中!

  • 事業継続力強化計画策定セミナー 導入前編 (2:08:37)

    2020年11月24日(火)開催の「事業継続力強化計画策定セミナー 導入前編」動画公開中!

  • 事業継続力強化計画策定セミナー 導入後編 (2:10:20)

    2020年12月03日(木)開催の「事業継続力強化計画策定セミナー導入後編」動画公開中!

  • 沖縄観光危機管理 世界水準の観光リゾート地を目指して (1:44)

    多く訪れる観光客のみなさまに沖縄で安全・安心に過ごしていただくために、官民一体となり観光危機管理の最先端を目指し取り組んでいます。

  • 安全・安心な観光地沖縄をつくるには (5:19)

    観光地として飛躍する沖縄。しかし、観光危機はいつどこで起こるかわかりません。いま何をしなければならないのか、それぞれの立場で考え取組をはじめましょう!

チェックリスト
ダウンロード

事業者向けダウンロード

県民向けダウンロード

お役立ちツール

知っていればもっと楽しめる!安全安心ガイド

観光客に安全・安心に沖縄を観光していただくための情報や災害時の対応等を掲載

観光地における避難マップ作成の手引き

市町村、観光事業者等が独自に避難マップを作成する際に役立つ手引書

沖縄観光安心安全ガイド

観光客に安心安全に沖縄を観光していただくための情報や災害時の対応等を掲載

[ 対応言語 ] 日本語・英語・簡体字・繁体字・韓国語・タイ語

災害時簡単コミュニケーションシート

災害時に外国人観光客対応に役立つ簡単な対話集(指差し形式)

[ 対応言語 ] 日本語・英語・簡体字・繁体字・韓国語

マンガ冊子「安全・安心な観光地へ!~観光危機発生!どうする?沖縄観光~」

観光危機管理をマンガ形式で分かりやすく紹介

台風対策マニュアル

台風時に航空便欠航等の影響を受けた観光客の利便性向上を図るためのリーフレット

[ 対応言語 ] 日本語・英語・簡体字・繁体字・韓国語